LINE順番待ちボットの作り方

LINE順番待ちボットの作り方

今回、UdemyにてLINE順番待ちボットシステムの作り方講座を開設しました。

他のコースを受講された方から「LINEのユーザー情報(UserID、プロフィール画像、プロフィール名)を取得し、Googleスプレッドシートに書き出したい」といった内容のリクエストをいただきました

そこでその機能を使ったボットを考えたのが今回のLINE順番待ちボットになります。

最近はコロナウィルスの影響で「人との距離をあけよう」といったニュースをよく観ます。
LINEを利用して順番待ちをすれば列を作って並ばなくてもよくなります。
いかがでしょうか!?

動作としましては、

1)お店などの公式ラインに友達登録

2)「予約」としたら順番待ちになる。
ここでLINEのUserIDなどを取得してアカウント単位で特定しています。

3)「順番」と送信すると現在の待ち数(順番待ち人数)がわかります。

4)公式ラインの管理者側で順番がきた人にプッシュ通知を送信して、順番がきたことを伝えます。
※対象のUserIDを使ってプッシュ通知を送っています。

シンプルな機能となっています。

講座は1時間30分の動画となっています。
動画が終わった時にはLINE順番待ちボットは完成しています。

Udemyで公開中のコース一覧にてクーポンコードを発行していますので、割引価格で視聴ができます。

クーポンコードを利用すると1610円で視聴できます。
「書籍を買った」と思えるぐらいの価格です。

もしご興味がありましたらご利用ください。

Udemyで開講中のコース一覧 ←クーポンコードページ